負の世界遺産『広島原爆ドーム』
2012.05.31
ワンクリックご協力お願いたします → にほんブログ村 ハワイアン雑貨へ
アロハ!ハワイオブジュンコの大切なお客様
昨日、Face Bookのお友達が投稿していたこの写真を見てたら、
胸が締め付けられそうになりました・・・。
撮影:花田 正博
1945年、8月6日、午前8時15分・・・
世界で初めて、広島に原子爆弾が投下され、
爆発からたった10秒で広島の町全体が
熱線と衝撃波で壊滅されました...
そして、恐ろしい放射能が拡散しました...
ただの爆弾ではない核爆弾です!
12月末迄に14万人が亡くなり、
被爆10年後
この悲劇を後世に伝えるために残された広島原爆ドーム・・・・
ここに行くたび、気持ちが重くなり、言葉を失い、涙が溢れだします。
まさに、負の世界遺産です。
唯一の被爆国日本は、今や原子力大国!
人の命より経済優先・・・これで本当に良いのでしょうか?
福島事故からまだ1年3カ月しかたっ
政府は風化させようとしている..な
瓦礫・廃炉問題、どうするのでしょう?
4号
かなり危険な状態であるのは確かです。
もし、4号機が今崩壊したら・・・考えただけで身ぶるいがします
大きな
大飯原発の再稼働、首相や閣僚、原発素人が最終判断を下すなんて、
とんでもないことです!
広島原爆もそうですが、放射能の影響はこれから5年、10年、20年後..
政府は安全確保、と言ってますが、
リスクを伴わない原発なんてありえない!
もし、また大きな事故が起きたら、、
とんでもないことです!
広島
政府は安全確保、と言ってますが、
リスクを伴わ
もし、また大きな事故が起きたら、、
「想定外」で済ますつもりなのでしょうか?
もっと、真剣に、国民の命・安全を考えて欲しい・・・
そして、私達も真剣にエネルギー問題に取り組まなければいけない、
一般庶民が出来る事って何だろう?って
そして、私達も真剣にエネルギー問題に取り組まなければいけない、
一般庶民が出来る事って何だろう?って
昨夜から考えております
Mahalo nui loa Junko
トピックス | コメント(0) | トラックバック(0)